1:大口小火◆lol.XSQqdw:2014/06/09(月)20:51:11 ???
日本統治時代に台湾に運ばれた日本製の蒸気機関車(SL)が9日、30年余の歳月を経て復活した。

機関車は日本の「C57」と同型で、その美しい姿から「貴婦人」の愛称で親しまれた。

「鉄道の日」に合わせた復活イベントで、機関車は汽笛の音を響かせながら、32キロを疾走した。

台湾で「CT273」と呼ばれる機関車は、1943年に川崎車両(現川崎重工業)で製造された。台湾には戦前と戦後、川崎車両や日立製作所で製造されたCT270系が計14両運ばれた。戦後も台湾で活躍し、79年に運行を停止。退役後は車両基地に保存されていたが、元技術者らの力を借りて修復した。

9日、駅には多くの鉄道ファンらが詰めかけ、記念写真を撮っていた。
SLに連結した客車4両には約200人が乗車。元技術者の劉樹根さん(78)も乗り込み、「汽笛の音が今日は特に大きい。この大きさを調整するのが難しいんだ」と満足そうに話していた。



一部省略、ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20140610k0000m030051000c.html

台湾で日本製蒸気機関車が復活
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140609/k10015092871000.html
2:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)21:03:26 ???
SLいいよな
一回でいいからこれで旅してみたいわ
3:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)21:05:14 ???
>>2
今もたまに運行してない?
4:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)21:06:50 ???
SLそこらじゅうで走ってるだろw
5:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)21:08:41 ???
>>4
そんな頻度で走ってないでしょ
だったらNHKがニュースにする訳ない
7:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)21:14:32 ???
日本のSLを大切にしてくれてるとかうれしいね
12:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)21:29:04 ???
>>7
これに尽きる。 ありがたい。
14:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)21:39:48 ???
>>12
愛着を持ってくれないとこうはいかないね
16:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)21:42:03 ???
使い古しの美しい貴婦人。
18:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)21:44:12 ???
ノスタルジックでいいね。
日本より大切にしてくれてるんじゃない?
19:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)21:50:32 ???
30年余りの年月て凄いな
鉄道詳しくないけど熱意が感じられるぜ・・・
20:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)21:53:00 ???
ところでおまいら
鉄郎派?
メーテル派?
23:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)21:55:27 ???
>>20
鉄道詳しくないからって無理矢理過ぎるやろw
24:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)21:57:08 ???
>>23
このSLも999のように末長く名作として皆の記憶に残したいんだよ!!!!
28:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)21:59:51 ???
ヤマトとハーロックと999が同じ世界なんだっけか
31:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:01:54 ???
>>28
マジで!?同じ世界観なの!?
台湾でSLとかにも何か残ってたりするのかな?
35:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:04:21 ???
>>31
SLがこれだけ愛されてるなら、
999も人気でるだろうな
36:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:04:54 ???
>>31
古代進のお兄ちゃんがハーロックになるはずだった黒歴史があるそうだ
39:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:06:24 ???
>>36
松本センセは顔のかき分けができないからなあ
52:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:14:36 ???
このSLて流石にもう日本にはないよな?それともどっかでみれるのか?
53:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:15:19 ???
>>52
ないんじゃない?
だからこそニュースになるわけで
61:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:20:47 ???
>>52
ほれ

1999年4月29日から磐越西線で復活を遂げたSL<<C57-180>>で定期運行している「SLばんえつ物語」号は、首都圏をはじめ全国の皆さまからご利用いただいております。「森と水とロマンの鉄道」磐越西線の四季折々の風光明媚な景色をお楽しみください。
http://www.jrniigata.co.jp/slbanetsu/slbanetsu.htm
63:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:22:20 ???
>>61
ああ、これはいいねえ

64:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:22:25 ???
>>61
おー、日本でも走ってるのか
65:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:22:30 ???
>>61
日本にもまだ残ってたんだ!古き良きものは残さないとね!
55:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:16:40 ???
貴重なんだね…良く直せたなぁ…
56:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:17:36 ???
ひょっとして石炭で動く感じ?
57:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:18:04 ???
>>56
SLが石炭以外の何で動くというのか
59:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:19:54 ???
>>56
・・・努力と勇気と愛?
60:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:20:30 ???
>>59
少年ジャンプ乙
62:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:21:13 ???
てか、国民党はよく壊さなかったなぁ…
66:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:23:22 ???
火と水で動くってのがいいんだよ
68:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:24:23 ???
>>66
電車にはないアナログさがあって良いよな
70:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:27:31 ???
>>68
何となくレスを読んでこの画像を思い出した

67:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:24:16 ???
この時代があるからこそ今の日本の鉄道技術はあるんだよな…
69:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:25:42 ???
蒸気機関車(じょうききかんしゃ)とは、蒸気機関によって動く機関車のことである。
日本では Steam Locomotive の頭文字をとって、SL(エスエル)とも呼ばれる。
71:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:30:52 ???
>>69
スチーム・レイルウェイだとばかり
72:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)22:32:32 ???
>>71
それじゃSRだろ…
2chばかりしてないで勉強しろよ…
【国際】台湾で日本製SL「貴婦人」が30年ぶりに復活 32キロを疾走[06/09]
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402314671