オタクがばなんす

漫画・アニメ・ゲーム・フィギュア・同人・鉄道など、様々なジャンルのネタを2ちゃんねるで収集し、まとめて紹介するオタク系まとめサイトです。


2014年08月

【アニメ】 ドラえもんの黒歴史(前)全26話が封印! 知られざる放送中止事件

1:トラネコ◆EDwr815iMY:2014/08/20(水)13:59:58 ID:RSYYDO8A8
ドラえもんの黒歴史(前)全26話が封印! 知られざる放送中止事件
2014.08.20

(略)
だが、長きに渡って愛され続ける国民的アイドルキャラクターのドラえもんにも、表沙汰にはならない“黒歴史”があるのをご存じだろうか。

その一例が、テレビアニメ版『ドラえもん』第1シリーズの“封印”だ。

1979年から現在までテレビ朝日系で放送されている長寿アニメ『ドラえもん』は、じつは第2シリーズにあたるもの。最初にテレビアニメ化されたのは73年、日本テレビ系列で約半年・全26話で放送されていた。マニアのあいだでは“旧ドラ”“日テレ版ドラえもん”と呼ばれているものだが、これがソフト化されていないばかりか、ドラえもん公式の資料からも“なかったこと”になっているケースが多いのだ。

なぜ、日テレ版ドラえもんは、無きもののように扱われているのか……。
大人の事情で闇に葬られてきた数々の作品の謎を紐解いてきた安藤健二氏による『封印作品の憂鬱』(洋泉社)によれば、その大きな理由は、原作者である藤子・F・不二雄こと藤本弘氏が“『ドラえもん』のアニメを非常に嫌がっていた”せいだというのだ。

この本のなかで、日テレ版とテレ朝版のふたつで美術監督を務めた川本征平氏は、このように話している。

「藤本先生は、ほとんど余計なことをしゃべらない方でした。それでも、言わず語らず『以前やったのは非常に悔いが残る』なんてことは言われたんですよ。過去にアニメ化を許諾されたことを、非常に後悔されていた様子でした。テレビ朝日で新しくやるときにも、藤本先生は『前のは失敗だった』と思われていて、『そのぶんだけ今回のドラえもんは、これこそがドラえもんだということでやりたい』とおっしゃっていた」

藤本氏にとって、この“日テレ版”がどれほど許しがたいものだったのか。そのことを裏付けるのは、富山での再放送打ち切り事件、通称“富山事件”だ。

テレビ朝日で第2シリーズが放送された79年、藤子不二雄2人の故郷である富山県の富山テレビで、日テレ版の再放送が行われた。だが、全26話あるにもかかわらず、「この放送は、わずか9回で終了」。たった9回までしか放送されなかった理由について、小学館の元専務はこう証言している。

「(再放送を始めた局があると知って)藤本先生は大変お怒りになっていました。(中略)藤本先生は旧作の内容が全く気に入っておらず、『原作とは似て非なるものだ』とおっしゃっていました」

そして、激昂した藤本氏からの「要請を受けて」、小学館は再放送を差し止めるべく、藤子スタジオとの連名で警告状を送付。これにより再放送は打ち切られたのだ。日テレ版ドラえもんが再放送されたのは、これが最後。すなわち、封印されてしまったのだ。

あの温厚そうなF先生が、ここまで怒るなんて……。
ファンならばにわかに信じがたい事件だが、なにも最初からとりつく島がなかったわけではない。アニメ化始動の際は、藤本氏は「協力を惜しまなかった」といい、実際、アニメ用に部屋の間取り図や家の俯瞰図なども描き下ろしている。

が、放送直前に仕上がったパイロット版のラッシュフィルムの出来は、「とにかくひどかった!」(小学館関係者)。

また、映像の出来映えだけではなく、“自主性のあるのび太”“秘密兵器を出すドラえもん”など、キャラクターもアニメオリジナルの設定が目立った。声優も、最初は『平成天才バカボン』の“バカボンのパパ”役で知られる富田耕生が演じ、いまの水田わさびの声に顕著な愛くるしさや、大山のぶ代のオカン(保護者)っぽさは皆無。相当にオヤジくさい声だったようだ。

さらに、途中で富田は降板して『ドラゴンボール』の孫悟空でおなじみの野沢雅子にバトンタッチ。現場の混乱が透けて見えるような展開だが、視聴者もオッサン声から一転、突如、少年声に変化したことでさぞかし驚いたことだろう。

ちなみに、日テレ版はYouTubeなどでオープニング動画や画像がアップされているが、「かぜきるおつむはツルツルテンだよ」「だけど ドラえもん いいおとこ」「ハァ ヤッショ マカショ」という歌詞が登場するアダルト歌謡のような主題歌(しかし作詞は藤子不二雄が担当)などは、テレ朝版に慣れた視聴者には大いに違和感が残るものである。
(以下、略)



詳細のソース
http://lite-ra.com/i/2014/08/post-377-entry.html
続きを読む

【社会】 漫画家・花月仁氏が同業者の盗用疑惑を吐露「正直ショックでした」「人間不信になりそうです」

1:キラーマシンφ◆FdDsU0B5ivx5:2014/08/20(水)15:42:55 ???
漫画家・花月仁氏が同業者の盗用疑惑を吐露「正直ショックでした」「人間不信になりそうです」
トピックニュース 2014年08月20日12時39分

18日、漫画家の花月仁氏が自身のTwitter上で同業者の盗用疑惑について明かし、「正直ショックでした」と胸中を語った。

花月氏はTwitterで「言おうかどうしようか迷ったのですが、我慢出来ないので書きます。少し長くなります」と切り出し、「このささひとと言う漫画は突然変異で生まれた人の言葉をしゃべる天才パンダが人権をもち一般家庭に養子としてもらわれて人間として生活するという話です。このネタは結構前に出来てました」と、日本文芸社・別冊漫画ゴラクで連載している自身の著書「ささひと」について説明。






続けて「そして以前同じ職場で働いていた知り合いの漫画家さんがいてその人に今度天才パンダが人権をもって・・・ていう漫画を描くことが伝わりました。知り合いですんで気にもしなかったのですが、その後その人が連載決まったと聞いて良かったとみんなして言ってたんです」と、「ささひと」のことが知り合いの漫画家伝わったこと、後にその人物も連載が決まったことを綴った。



しかし花月氏は、その人物の漫画をみて驚いたという。
「突然変異でIQの高いしゃべるネコが人権をとって養子にもらわれて高校に普通に通うという漫画でした。正直ショックでした。知り合いだけにこれはないと思いました。人間不信になりそうです。。。」と、胸中を明かしている。



そして19日、「いろいろとお騒がせしましてもうしわけありません。先日ツイートした内容についてですが、人を介して向こうから謝罪をしたいという申し入れがありました」と、進展があったことを報告。先方に対しては「まだそういう気持ちにはなれません。もう始まってしまっているので今はお互いに出来ることを頑張りましょうという思いを伝えました」と、心中を明かした。



http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9164746/
続きを読む

【アニメ】 海外ネットユーザーの素朴な疑問 「なぜ日本のアニメには西洋人の名前のキャラが多いのか?」

1:◆sRJYpneS5Y:2014/08/19(火)20:13:31 ???
アニメは日本を代表する文化の一つである。美しいビジュアルと精巧に練られたストーリー、そしてユニークなキャラクターが多数登場するアニメ作品は海外での評価も高く、アニメを通じて日本を好きになったという外国人も少なくない。

しかし海外のアニメファンは、日本のアニメキャラの名前が外国人風のものばかりであることに対して違和感を持つという。

ネット上では多くのユーザーがその理由について論争を展開している。

◆モンキー・D・ルフィ(ONE PIECE)
◆エレン・イェーガー(進撃の巨人)
◆エドワード・エルリック(鋼の錬金術師)
◆ルルーシュ・ランペルージ(コードギアス)
◆スパイク・スピーゲル(カウボーイビバップ)

我々日本人視聴者は幼い頃からアニメを見ているので意識することは少ないが、改めてよく考えてみると日本のアニメの主人公は外国人風の名前を持つことが多い。

ちなみに、アメリカのコミックではアメリカ人以外のキャラが主人公になることはめったにない。バットマンのBruce Wayne(ブルース・ウェイン)、スパイダーマンのPeter Parker(ピーター・パーカー)、アベンジャーズのSteven Rogers(スティーヴ・ロジャース)、みな典型的なアメリカ人の名前である。

無論、日本のアニメでも舞台設定が明らかに日本と分かる場合は日本人の名前が付けられているが、なぜ日本の作品なのに日本人の名前が使われないことがあるのか、外国人から見れば奇妙に思えて仕方がないだろう。

ネットユーザーから提唱されたいくつかの説をご紹介しよう。

1.日本人の名前を使うと、ファンタジー・SF系の作品の世界観があまりにも現実的になってしまうから

2.海外で放送する時、外国人視聴者がキャラの名前を憶えやすくするため

3.もともと西洋人をモデルにデザインされたキャラだから

4.作品内でキャラの人種を限定したくないから

5.日本人が潜在的に抱く西洋人へのコンプレックスの表れ

アニメはエンターテイメントであり、どのように解釈しようと最終的には見る者の自由である。制作陣がどのような意図でキャラを命名しているのか、いろいろと想像しながらアニメを見るのも面白いのではないだろうか。



続きはこちら 秒刊サンデー
http://www.yukawanet.com/archives/4728790.html
続きを読む

【社会】 「まんだらけ」万引き 50代男を逮捕へ…おもちゃは売却

1:すらいむ ★@\(^o^)/:2014/08/19(火) 01:12:10.76 ???0.net
「まんだらけ」で万引き、50歳代の男逮捕へ



古書店「まんだらけ」(東京)から鉄人28号のフィギュアが万引きされた事件で、警視庁は18日、窃盗容疑で千葉市の50歳代の男の取り調べを始めた。

容疑が固まり次第、逮捕する。事件を巡っては、同書店が万引きしたとされる男の顔を公開すると警告していたが、期限直前に公開を中止。被害届を受けた同庁が捜査を進めていた。

捜査関係者によると、男は今月4日、同店から鉄人28号のブリキ製フィギュア(販売価格25万円)を盗んだ疑いが持たれている。

男は同庁の事情聴取に対し、「心当たりがない」と容疑を否認しているという。

事件の数日後、東京都中野区の質店で、同じ型のフィギュアを売った男がいたことが、同庁の捜査で判明。この際に提示していた身分証が、50歳代の男のものだったという。

防犯カメラの画像と似ていたことから、同庁は18日、男に任意同行を求めた。

Yomiuri Online 2014年08月19日 00時46分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140819-OYT1T50002.html
続きを読む

【コミケ】 『コミックマーケット86』開幕―徹夜組問題深刻化、警察が出る騒ぎも

1:えりにゃんφ ★:2014/08/15(金) 12:13:32.13 ???.net
東京ビッグサイトで同人誌の祭典『コミックマーケット86』が8月15日ついに開幕した。
開期は17日までを予定。

コミックマーケットは夏のお盆時期と冬の年末に年2回開催されている。毎回3日間で約50万人を動員するサブカルチャーイベントでは世界最大級のイベント。

■開催3日間の天気(参考:日本気象協会15日5時発表)

開催中の東京の天気は、日本気象協会15日5時発表によると、15日晴、16日晴時々曇、17日曇。15・16日の最高気温は30度を超える予報となっている。

なお、関東以外の地域については雨の予報が多く、遠方からの参加の方は帰宅する際、戦利品を濡らさないためにも自分の居住地域の天気確認をお忘れ無く。

■徹夜組問題今回も

コミックマーケット開催の度、毎回問題視されている徹夜組といわれる、前日から並ぶ人が、今回も例にもれず多くでている。コミックマーケットを運営する準備会では、徹夜行為を固く禁止している。

ビッグサイト周辺には夕方頃からパラパラと人が集まり始め、夜9時頃には近隣のローソンの駐車場に80人ほどのコミックマーケット参加者とみられる人達が集まりすぎてしまい、警察が出て注意される騒ぎも起きている。

他にも深夜12時半頃には既に列が100m以上伸びていたという情報も一部あり、残る2日間の開催期間に多くの課題を残している。



http://otakei.otakuma.net/archives/2014081501.html
続きを読む

【ゲーム】<PS4>世界販売台数1000万台…わずか9カ月で

1:◆sRJYpneS5Y:2014/08/13(水)15:29:42 ???
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の家庭用ゲーム機「プレイステーション4(PS4)」の世界販売台数が1000万台を突破したことが13日、分かった。

昨年11月の発売からわずか9カ月で大台を突破する異例のハイペースとなっている。

ドイツのケルンで13~17日(現地時間)に開催される欧州最大のゲーム展示会「gamescom 2014」に合わせたSCEの発表会で明らかになった。

(略)

2013年11月15日に北米で発売されると、初日だけで100万台を売り上げた。
また14年3月までに500万台を販売する計画だったが、3月2日に600万台に達するなど計画を上回る好調な売れ行きをみせている。 



全文はこちら Yahoo!/まんたんウェブ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140812-00000020-mantan-game
続きを読む

【漫画】 宮崎駿、”漫画のアカデミー賞”アイズナー賞で殿堂入り!手塚、大友らに続き日本人5人目

1:yomiφ ★:2014/08/12(火) 20:38:08.96 ???.net
宮崎駿監督が、漫画のアカデミー賞といわれるアイズナー賞で殿堂入りを果たした。

これは漫画業界に長年貢献したアーティストをたたえるもので、日本からはこれまでに手塚治虫、小池一夫、小島剛夕、大友克洋の4名が選出されている。

アイズナー賞はアメリカで最も権威のある漫画賞の一つで、1985年から1987年に行われていたカービー賞を引き継ぐ形で1988年よりスタート。今年は宮崎監督のほか、「ウォッチメン」「Vフォー・ヴェンデッタ」のアラン・ムーア、「バットマン」「グリーンランタン」のデニス・オニールなど計7名が殿堂入りした。
候補として名前が挙がっていた「らんま1/2」などの高橋留美子は惜しくも殿堂入りを逃した。

アイズナー賞のサイトでは宮崎監督を「日本の偉大なアニメ映画監督としての一面が最も知られているが、漫画家としても世界中でたたえられている」と紹介。
代表作としては映画化もされた「風の谷のナウシカ」「風立ちぬ」「飛行艇時代」のほか、「長靴をはいた猫」「シュナの旅」などが挙げられている。



http://www.cinematoday.jp/page/N0065375

2014 Will Eisner Comic Industry Award Winners
http://www.comic-con.org/awards/gallery/2014-will-eisner-comic-industry-award-winners
続きを読む

【コラボ】 茨城県で「ガルパン」献血キャンペーン…コラボグッズをプレゼント

1:yomiφ ★:2014/08/12(火) 20:11:41.46 ???.net


茨城県赤十字血液センターが、アニメ「ガールズ&パンツァー」とコラボした献血キャンペーンを実施している。期間は8月29日まで。

期間中、茨城県内の各献血ルームで、キャンペーン特設ページを印刷して持参するか、携帯電話の画面で提示して400ミリリットル献血すると、「ガールズ&パンツァー×献血オリジナルコラボクリアファイル2枚セット」がもらえる。
献血が初めての場合は「ガールズ&パンツァー×献血オリジナルコラボポストカード2枚セット」も追加でもらえる。

場所は水戸献血ルーム、つくば献血ルーム、日立献血ルーム。
プレゼントは水戸・つくばでは各日それぞれ15セット限定、日立では各日5セットとなる。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1408/12/news033.html

8月は、茨城×献血ルーム×ガルパン!
http://ibaraki.bc.jrc.or.jp/go/event/SUMMER-GIRLSundPANZER.html
続きを読む

【社会】 まんだらけ、警視庁の要請により「万引き犯」の顔写真全面公開中止

1:えりにゃんφ ★:2014/08/13(水) 00:48:29.39 ???.net
今回は予想外に多くの方たちの応援メールやお電話を頂き感謝しております。
それだけ多くの一般市民の皆様が法制度や司法・警察の現状にやりきれない思いをお持ちだということも事実として多々あるのだと思います。

しかしまんだらけの基本的な方針としては、あくまでも法令遵守を基本とした上で警察の捜査に協力する立場をとらせて頂くことと、 窃盗した商品を本人の良心にもとづきあくまでも自主的に返還してほしかったことを願っておりましたが、期日である12日 (火) の夜になりますと、報道陣の方々が店舗のあるビルの入り口付近や店舗周りに集まって来られていて、とても犯人が入って来られる状況にはなかったということがありました。

実はその直前に犯人の身内 (女性です) と思わしき方より「8時 (20時) までに返せばいいのだろうか」という内容の電話があり、 期待して待っていたのですが、どうも無理なようでした。
今後は証拠も十分あるので、警察の方々のお力を信じてお任せしてまいります。

重ねて今回応援して下さった多くの方々にお礼を申し上げます。
本当に有難うございました。



http://news.mandarake.co.jp/2014/08/13-1.html
続きを読む

【話題】 TBSアニメ「ハイキュー!!」で作画ミスか…ルールを無視したシーンがネット上で話題に

1:マザーグースφ◆FdDsU0B5ivx5:2014/08/11(月)19:18:36 ???
TBSアニメ「ハイキュー!!」で作画ミスか ルールを無視したシーンがネット上で話題に
トピックニュース 2014年08月11日16時40分

10日放送のアニメ「ハイキュー!!」(TBS系)で、作画のミスがあったのではないかとネット上で話題になっている。

ハイキュー!!は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の古舘春一氏原作のバレーボールマンガが原作。

話題となっているのは、第19話の青葉城西高校と烏野高校が対戦する場面で、青葉城西高校の選手がスパイクを決めるシーンだ。

青葉城西の選手がスパイクを打つと見せかけて味方選手にトスをするという意表をつくプレーに「スパイクモーションからのセット?」という驚嘆の声が上がるが、このトスを受けた青葉城西の選手がアタックを打とうとすると、なぜか烏野の選手がネットの手前でブロックしようとしている場面がある。

ネットを越えればルール違反で、いずれにせよ青葉城西のポイントとなるが、観客から青葉城西のプレーに「すげー」と声が上がり、烏野の選手もオーバーネットを意に介していないことからも、烏野の反則は取られていないようだ。

烏野の選手がネットの手前に現れる場面は一瞬だが、この場面の画像が「作画ミス」とのコメントともにTwitterに投稿されると一気に話題に。11日時点で1万1000件を超えるリツイートがされている。

ハイキューの作画ミスくそじわるwwww pic.twitter.com/p5OvR70jmd

 ̄ みやうち.com (@__miyauchi) 2014, 8月 10

画像


http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9136558/
続きを読む
最新コメント
おーぷん2ちゃんねる
おーぷん2ちゃんねる
記事検索
タグクラウド
  • ライブドアブログ