オタクがばなんす

漫画・アニメ・ゲーム・フィギュア・同人・鉄道など、様々なジャンルのネタを2ちゃんねるで収集し、まとめて紹介するオタク系まとめサイトです。


ドラえもん

【漫画】 『ドラえもん』新刊が8年ぶりに発売

1:朝一くんφ ★ :2014/11/14(金) 13:00:23.09 ???.net
国民的人気マンガ『ドラえもん』の新刊コミックが8年ぶりに発売されることが14日、わかった。原作者の故・藤子・F・不二雄氏の誕生日である12月1日に発売される。

発売されるのは、今までに刊行されたコミックスに収録されていない作品を収録する『ドラえもん プラス』の第6巻で、厳選された傑作21本が収録される。
小学館の子供向けコミックスシリーズ“てんとう虫コミックス”の誕生40年を記念し、このタイミングでの発売が決定した。



※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.oricon.co.jp/news/2044579/full/
続きを読む

【アニメ】 ドラえもんの黒歴史(前)全26話が封印! 知られざる放送中止事件

1:トラネコ◆EDwr815iMY:2014/08/20(水)13:59:58 ID:RSYYDO8A8
ドラえもんの黒歴史(前)全26話が封印! 知られざる放送中止事件
2014.08.20

(略)
だが、長きに渡って愛され続ける国民的アイドルキャラクターのドラえもんにも、表沙汰にはならない“黒歴史”があるのをご存じだろうか。

その一例が、テレビアニメ版『ドラえもん』第1シリーズの“封印”だ。

1979年から現在までテレビ朝日系で放送されている長寿アニメ『ドラえもん』は、じつは第2シリーズにあたるもの。最初にテレビアニメ化されたのは73年、日本テレビ系列で約半年・全26話で放送されていた。マニアのあいだでは“旧ドラ”“日テレ版ドラえもん”と呼ばれているものだが、これがソフト化されていないばかりか、ドラえもん公式の資料からも“なかったこと”になっているケースが多いのだ。

なぜ、日テレ版ドラえもんは、無きもののように扱われているのか……。
大人の事情で闇に葬られてきた数々の作品の謎を紐解いてきた安藤健二氏による『封印作品の憂鬱』(洋泉社)によれば、その大きな理由は、原作者である藤子・F・不二雄こと藤本弘氏が“『ドラえもん』のアニメを非常に嫌がっていた”せいだというのだ。

この本のなかで、日テレ版とテレ朝版のふたつで美術監督を務めた川本征平氏は、このように話している。

「藤本先生は、ほとんど余計なことをしゃべらない方でした。それでも、言わず語らず『以前やったのは非常に悔いが残る』なんてことは言われたんですよ。過去にアニメ化を許諾されたことを、非常に後悔されていた様子でした。テレビ朝日で新しくやるときにも、藤本先生は『前のは失敗だった』と思われていて、『そのぶんだけ今回のドラえもんは、これこそがドラえもんだということでやりたい』とおっしゃっていた」

藤本氏にとって、この“日テレ版”がどれほど許しがたいものだったのか。そのことを裏付けるのは、富山での再放送打ち切り事件、通称“富山事件”だ。

テレビ朝日で第2シリーズが放送された79年、藤子不二雄2人の故郷である富山県の富山テレビで、日テレ版の再放送が行われた。だが、全26話あるにもかかわらず、「この放送は、わずか9回で終了」。たった9回までしか放送されなかった理由について、小学館の元専務はこう証言している。

「(再放送を始めた局があると知って)藤本先生は大変お怒りになっていました。(中略)藤本先生は旧作の内容が全く気に入っておらず、『原作とは似て非なるものだ』とおっしゃっていました」

そして、激昂した藤本氏からの「要請を受けて」、小学館は再放送を差し止めるべく、藤子スタジオとの連名で警告状を送付。これにより再放送は打ち切られたのだ。日テレ版ドラえもんが再放送されたのは、これが最後。すなわち、封印されてしまったのだ。

あの温厚そうなF先生が、ここまで怒るなんて……。
ファンならばにわかに信じがたい事件だが、なにも最初からとりつく島がなかったわけではない。アニメ化始動の際は、藤本氏は「協力を惜しまなかった」といい、実際、アニメ用に部屋の間取り図や家の俯瞰図なども描き下ろしている。

が、放送直前に仕上がったパイロット版のラッシュフィルムの出来は、「とにかくひどかった!」(小学館関係者)。

また、映像の出来映えだけではなく、“自主性のあるのび太”“秘密兵器を出すドラえもん”など、キャラクターもアニメオリジナルの設定が目立った。声優も、最初は『平成天才バカボン』の“バカボンのパパ”役で知られる富田耕生が演じ、いまの水田わさびの声に顕著な愛くるしさや、大山のぶ代のオカン(保護者)っぽさは皆無。相当にオヤジくさい声だったようだ。

さらに、途中で富田は降板して『ドラゴンボール』の孫悟空でおなじみの野沢雅子にバトンタッチ。現場の混乱が透けて見えるような展開だが、視聴者もオッサン声から一転、突如、少年声に変化したことでさぞかし驚いたことだろう。

ちなみに、日テレ版はYouTubeなどでオープニング動画や画像がアップされているが、「かぜきるおつむはツルツルテンだよ」「だけど ドラえもん いいおとこ」「ハァ ヤッショ マカショ」という歌詞が登場するアダルト歌謡のような主題歌(しかし作詞は藤子不二雄が担当)などは、テレ朝版に慣れた視聴者には大いに違和感が残るものである。
(以下、略)



詳細のソース
http://lite-ra.com/i/2014/08/post-377-entry.html
続きを読む

【アニメ/CG】 ドラえもん、3DCGで『徹子の部屋』出演…まさかの“遅刻”で黒柳焦り!?

1:えりにゃんφ ★:2014/07/25(金) 12:43:21.53 ???.net
国民的人気キャラクターのドラえもんが、8月8日放送のテレビ朝日系長寿番組『徹子の部屋』(月~金 正午)にゲスト出演することが24日、わかった。

ドラえもんの登場は2000年2月11日以来、2回目となるが、今回は3DCGバージョンで登場。思いもかけない方法で現れ、司会の黒柳徹子を驚かせる。

放送日は、3DCGで映画化された『STAND BY ME ドラえもん』の公開日でもあり、監督を務めた山崎貴氏がまず登場。映画『Always 三丁目の夕日』シリーズや『永遠の0』など、自身が手がけた作品を通して黒柳にVFXについて説明する。ひとしきり盛り上がったところで、山崎監督は「今日はドラえもんも来ますので」と言い残して、部屋を後にする。

ところが、ドラえもんが出演時間になっても現れず、黒柳もどぎまぎ。無事スタジオに現れたドラえもんは、遅れた理由を「収録に緊張して、どら焼きを食べ過ぎてしまった」と弁解。

黒柳とは旧知の中であるドラえもんは、冒険に誘ったり、のび太のママから頼まれた黒柳の秘密を聞き出そうとしたり、“主演映画”の告知もぬかりなく行った。

ひと足先に同映画を鑑賞していた黒柳は観終わった後に泣いてしまったことを明かし、「友達にも勧めたい」と太鼓判。黒柳の言葉に感動したドラえもんは、再び思いもかけぬ方法で退場する。

その後は、山崎監督が再登場し、共同監督を務めた八木竜一監督と映画制作の舞台裏などを語る。

http://www.oricon.co.jp/news/2040194/full/





続きを読む

【国際】 ドラえもん、米デビュー 「面白い」「想像力刺激」「いじめ気になる」

1:大口小火◆lol.XSQqdw:2014/07/08(火)18:58:44 ???
日本の人気アニメ「ドラえもん」の米国での放映が7日、始まった。



視聴者は放映後、短文投稿サイトのツイッターで「面白い」と感想を寄せた。

ドラえもんはアジアや欧州など約40カ国・地域で放映されているが、米国では初めて。

7日の放映では、「ノビー」と呼ばれるのび太の家にドラえもんがやって来る経緯が説明された。

おなじみのドラえもんのひみつ道具「どこでもドア」が「エニウェア・ドア」、「タケコプター」が「ホプター」と米国の視聴者になじみやすいよう名前を変えて登場した。

ツイッターには「よくできている」「想像力が刺激された」などの声が寄せられた。「ビッグ・ジー」と呼ばれるジャイアンらがノビーを「いじめるシーンが多いのが気になった」との声も出た。

一部省略、ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014070802000258.html
続きを読む

【アニメ】 ドラえもん米国版場面カットが初公開、ドラえもんの好物はピザ・「アザラシに間違えられて怒るドラえもん」

1:トラネコ◆EDwr815iMY:2014/05/12(月)13:03:55 ID:JEVSn17ho
ドラえもん : 米国版場面カットが初公開 テスト、お金、看板が……初のローカライズ版
2014年05月12日

人気アニメ「ドラえもん」が今夏から米国の「ディズニーXD」チャンネルで放送されることになり12日、米国版の場面カットが初公開された。

同アニメはこれまでにも世界各地でせりふの吹き替え版や字幕版で放送されてきたが、今回は同アニメの世界観を守りながらも、英語圏の視聴者に親しんでもらえるよう、米文化や生活習慣を反映した“ローカライズ版”が初めて制作される。

公開された場面写真ではキャラクターがはしをフォークに持ち替えて食卓を囲むなど日本版から米国版への変更が明らかになっている。

米国版「ドラえもん」では、テレビ朝日で放送した2005年4月からのエピソードの中から厳選された計26話が全米7800万世帯で視聴可能な「ディズニーXD」で放送される。

キャラクターの名前も変更が加えられ、のび太はNoby(ノビー)、しずかは本名は変わらないものの、呼び名がSue(スー)、ジャイアンはBig G(ビッグ・ジー)、スネ夫は名前が“あざ笑う(sneer)”という意味も込められたSneech(スニーチ)になる。また、ジャイ子はLittle G(リトル・ジー)、出木杉はAce(エース)に変更されるほか、ひみつ道具もどこでもドアが「Anywhere Door(エニウェア・ドア)」、タケコプターが「Hopter(ホプター)」、ほんやくコンニャクは「Translation Gummy(トランスレーション・ガミー)」として登場する。

作品の舞台も「アメリカの架空の場所」という設定のため、オムライスがパンケーキ、はしがフォーク、石焼きイモの屋台がポップコーン販売のトラックに変更されるほか、日本語で書かれた看板が英語表記になったり、のび太の0点のテスト答案も落第を意味する“F”の文字が追加されたり、のび太が手にするお小遣いもドル紙幣にされるなど、映像も編集・加工が施される。

また、日本版でしばしば登場する「タヌキに間違えられて憤慨するドラえもん」というエピソードも、米国の視聴者が理解しやすいように「アザラシに間違えられて怒るドラえもん」というエピソードに変更される。

そのほか、「健康的な食生活を推進すること」が放送基準の一つとして挙げられている米国の基準に合わせ、ドラえもんがたくさんのどら焼きをほおばるシーンを短縮したり、のび太のおやつをフルーツに変更するなどの修正が加えられる。

しかし、数多くの名前や設定が変更される中で、ジャイアンの“決めぜりふ”である「俺のものは俺のもの、お前のものも俺のもの」は「What’s mine is mine.What’s yours is mine!」と意味を変えずに使用されるという。

詳細のソース
http://mantan-web.jp/2014/05/12/20140511dog00m200034000c.html?mode=pc

「ドラえもん」の日本版(上)と米国版(下) 「変身!ドラキュラセット」より
続きを読む

【アニメ】 ドラえもん、ディズニーのチャンネルで全米放送へ…のび太は「ノビー」

1:兄者P提督◆oVQwBwg15o:2014/05/09(金)13:58:22 ID:mCzoJXGbH
のび太は「ノビー」、どこでもドアは「エニーウエアドア」-。

日本で長年親しまれているアニメ「ドラえもん」が、ウォルト・ディズニーの子ども向けチャンネルで今夏から、全米で放送されることが、9日分かった。

これまで東南アジアなど35の国・地域で放送されてきたが、米国では日本語版以外が放送されるのは初めて。



(以下略)
続きはこちらから↓(MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140509/ent14050912470016-n1.htm
続きを読む

【漫画】 「子どもに読ませたいマンガ」ランキング、『ONE PIECE』が第1位に

1:トラネコ◆EDwr815iMY:2014/05/01(木)20:13:01 ID:F12tl7mPA


【1位】『ONE PIECE』
・冒険だけでなく、仲間を大切に想い、仲間のために戦うということが描かれており、思いやりや大切さ、助け合うことが大事だと感じて欲しいから。(20代・男性)
・夢と冒険にあふれ、また友情を大切にする漫画だから。魅力溢れるキャラクター達が  子供達に元気を与えてくれる。(30代・男性)
・相手の良さも悪さもあっての友だちや仲間だということを知って欲しい。また、相手を尊重する気持ちも持って欲しい。(40代・女性)

【2位】『ドラえもん』
・未来の道具を身近に感じさせて、想像力豊かな子供になってもらいたい。(30代・男性)
・毎回出てくるワクワクする秘密道具、時に子供の時に知っておくべき教訓も描かれた子供向けマンガの王様だと思っています。(40代・男性)
・夢のある道具。ギャグから感動モノまで幅広い作品。また大人になって読むとまた違う感想になる所がいい。(30代・男性)

【3位】『銀の匙 Silver Spoon』
・命の大切さが伝えられる。高校生が主人公だが、過剰な恋愛もなく安心して一緒に読めるから。(30代・女性)
・毎日食卓にならぶ食べ物について、感謝の気持ちを忘れないで欲しいから。自分たちは食べないと生きられない、ということの重みを知って欲しい。自分の子供には、食べ物が食べ物になる前に誰が育て、背景にどんな思いがあるのか、想像する力をつけたいと思う。(30代・男性)

【4位】『DRAGON BALL』
・自分が子供の頃に感じたワクワクする冒険とドキドキする戦いを体験して欲しい。(30代・男性)
・日本を代表する王道漫画だから。読ませて将来一緒に語らいたいですね。(30代・男性)

【5位】『火の鳥』
・手塚治虫氏の傑作を後世にまで遺したい。自分自身も子供の頃に火の鳥を全編読んで感銘を受けた生命の尊さや、繋がり、そして表現と思想の自由を知った。(30代・女性)
・生きることの不条理さや不公平さ、絶望と希望が根底に流れているマンガだと思う。火の鳥を巡るいろんな立場の話を何度も読んで、自分なりの考えと答えを見つけ出して欲しいから。(40代・女性)

6位から10位は次のとおり。
6位 『はだしのゲン』 中沢啓治 中央公論新社
7位 『宇宙兄弟』 小山宙哉 講談社
8位 『SLAM DUNK』 井上雄彦 集英社
9位 『NARUTO―ナルト―』 岸本斉史 集英社
10位 『ちはやふる』 末次由紀 講談社

詳細のソース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1051214?news_ref=top_topics_topic
続きを読む

【声優】 ドラえもんの声が変わって今日で10年目

1:百鬼夜行◆kQXfW/B1FM:2014/04/15(火)10:14:43 ???
今からちょうど9年前の2005年4月15日は、『ドラえもん』の声優が一新、いわゆる「ドラえもん第2期」が始まった日。これから10年目の年が始まる。

・10年目を迎える「新ドラえもん」
「私のドラえもんは大山のぶ代さんのドラえもん!!」という人は「もう10年目なの!?」と、驚くかもしれない。正直、私も第2期スタートは4~5年前くらいに感じていたが、間違いなく今年で10年目である。



よく「10年一昔」と言ったものだが、もう丸9年経ったということは、いまの中学生以下にとってはもう第2期の水田わさびさんこそが「私のドラえもん」なのだろう。彼らにとっては、第1期の方こそ違和感を覚えるに違いない。

・大山のぶ代さんは声優として活躍中
今のドラえもんも素晴らしい作品だ。とはいえ、ずっと親しんできた大山のぶ代さんの声を忘れたくない!!
なお、大山のぶ代さんは、『ダンガンロンパ』のモノクマ役や、『おにく大好き! ゼウシくん』のミノ太役で活躍中。あのドラ声は健在である



※全文を読む
http://rocketnews24.com/2014/04/15/432448/
続きを読む

【アニメ】「ドラえもんが黄色→青色になった理由」 今と昔で少し違うらしい

1: ストレッチプラム(岡山県):2013/11/25(月) 20:39:34.92 ID:

ドラえもんが青くなった理由が昔と違うという驚愕の事実 ショックで青くなったんじゃないの?

黄色→青色
https://livedoor.blogimg.jp/otakugovernance/imgs/6/2/6249e247.jpg

 『ドラえもん』は元々黄色で耳も付いていたのだが、とあることがきっかけで耳がなくなって しまったのだ。それは昼寝中にネズミに耳が囓(かじ)られてしまい、手術して包帯を取ったところ 耳が全くなくなってしまったのだ。鏡でそんな自分を見たドラえもんは青ざめて今の青色のドラえもんになったというのだ。

 これが今我々が知っているドラえもんが青くなったストーリー。

 しかし今の若い子達は別の話を聞かされているというのだ。そちらのエピソードではガールフレンドに 耳がなくなった頭を笑われて大泣き。『元気の素』という秘密道具を使って元気を出そうと思ったのだが、 間違えて『悲劇の素』を飲んでしまったのだ。それが切っ掛けで泣き続け振動で塗装がはがれ、 青くなったのだという。

 どちらも公式の設定だが、今と昔とでは設定が異なっているのである。もしかしたら他にもドラえもんの 設定が変わっているところがあるかもしれないぞ。


http://news.nicovideo.jp/watch/nw853478
続きを読む

【画像あり】 しずかちゃんの「パンチラシーン」が進化しすぎててヤバイ

1: レインメーカー(岡山県):2013/09/22(日) 18:50:23.73 ID:


https://livedoor.blogimg.jp/otakugovernance/imgs/e/7/e76b70a2.gif

https://livedoor.blogimg.jp/otakugovernance/imgs/e/9/e9f951d5.gif
続きを読む
最新コメント
おーぷん2ちゃんねる
おーぷん2ちゃんねる
記事検索
タグクラウド
  • ライブドアブログ